冬は痩せやすい!冬ダイエットのポイント
完全個室パーソナルジム
モアフィット練馬店
西武池袋線「練馬駅」徒歩2分
都営大江戸線「練馬駅」徒歩2分
こんにちは。パーソナルジム モアフィット練馬店です。
冬は、寒さから外出を避けたり、お正月や新年会でごちそうを食べる機会も多く、太ってしまいがちという方も多いのでは?でも実は、寒い冬こそが、一年の中で一番痩せやすい季節なのです。
ここでは、冬ダイエットの5つのポイントをご紹介します。
~冬に痩せやすいのは基礎代謝が上がるから~
基礎代謝とは、私達が生きているだけで消費されている必要最小限のエネルギーのことです。例えば、じっと座っている時や寝ている時にもエネルギーは消費されています。人が生きていくために心臓が動いていたり、呼吸をする時、睡眠中や体温維持にもエネルギーが使われているのです。
外気の温度が10℃以下になると、私たちのカラダは体温を維持し、内臓を冷えから守ろうと働きます。平熱の36度を保つために、熱を作り出そうとカロリーを消費するので、基礎代謝がどんどん上がります。
基礎代謝が上がると、じっとしていてもエネルギーを消費してくれるので太りにくい体質になりますし、血流も良くなるため、老廃物を排出しやすく健康的な体が維持されやすくなるのです。つまり、外気が寒ければ寒いほど、基礎代謝が上がり痩せやすくなるのです。
~冬のダイエット5つのポイント~
1、こまめに動く
基礎代謝が上がる季節だからこそ、お掃除でも散歩でも良いので、こまめに体を動かすことを心がけましょう。特に外に出て寒さを感じると「熱を作れ!」とカラダが働き出すので、積極的に歩く機会を増やすことも重要です。エレベーターでなく階段にする、一駅分歩く、ウオーキングがてらお買い物に行くなど、歩く時は背筋を伸ばし腹筋や背筋も有効に使えることを意識しましょう。
2、お腹を温める
体の中心が冷えると、血行不良から代謝が落ちてしまいます。特にお腹まわりをしっかり温めるようにカイロや腹巻きなどの活用がオススメです。また、お腹を膨らませながら行う深呼吸を繰り返すのも良いです。呼吸によって内臓をマッサージすることで、体の芯から温まり、代謝アップに役立ちます。
3、朝食をとる
朝食には、眠っている間に低下した体温を上げる効果があります。そしてその体温を維持しようと体内のエネルギーを使うので、基礎代謝が上がります。
4、代謝を上げる食事を
体の組織の中で、最もエネルギー消費が多いのは筋肉です。筋肉量が多ければ、基礎代謝量が増え、太りにくく痩せやすいカラダになります。筋肉のもととなるたんぱく質をしっかり摂るようにしましょう。しかし、お肉は脂肪が多くカロリーも高いので、油を使わないなど調理法の工夫が必要です。では、他にたんぱく質が豊富に含まれている食品は何でしょうか?例えば、納豆1パックで8.4gのたんぱく質が摂れます。また、カツオ100gで25.8g、サバ100gで20.6gなど。このように以下のような食品に多くたんぱく質は含まれています。また、しょうがやニンニク、ゴボウやレンコンなどの根野菜は、カラダを温め代謝を上げる効果がありますので、上手にメニューに取り入れていきましょう。
5、ちょっと薄着を
寒いからといって、厚着をしたり暖房をかけ過ぎていると、カラダは体温を上げようとしなくなり、基礎代謝が上がりません。暖房の温度を下げ、無理のない範囲で薄着でいることを心がけましょう。体温を上げるためにエネルギーを使い、代謝を上げることが狙いです。
以上5つのポイントでした。冬は意外とダイエットのハイシーズン。基礎代謝アップの生活習慣を心がけて、冬太りをうまく調整して、上手にダイエットしていきましょう。
モアフィットの会員様も、この冬にダイエットをスタートして目標体重・身体に近づいている方が多くいらっしゃいます。もちろん子連れのママさんも大歓迎ですので、産後ダイエットにもおすすめです。たくさんの玩具をご用意しております。
練馬でパーソナルジムをお探しの方はお気軽にお問い合わせください。
【more fit】 モアフィット練馬店
完全個室パーソナルジム モアフィット
〒176-0001
東京都練馬区練馬1-23-6
グラン・シャリオ301
『営業時間』
平日 9:00~22:30/最終受付 21:00
土日祝日 10:00~21:30/最終受付 20:00
※機材メンテナンス等により休館となる場合がございます
『アクセス』
西武池袋線「練馬駅北口」徒歩2分
都営大江戸線「練馬駅北口」徒歩2分