その不調は鉄不足かも、、
完全個室パーソナルジム
モアフィット練馬店
西武池袋線「練馬駅」徒歩2分
都営大江戸線「練馬駅」徒歩2分
こんにちは。パーソナルジム モアフィット練馬店です。
人間は鉄が無くては生きていけません。なぜなら鉄は体内の酸素の運搬や貯蓄に強く関わる栄養素だからです。女性の大半は鉄不足となっているのが現状です。
~鉄不足で起こる症状~
- 骨・皮膚・粘膜の障害(あざ、コラーゲン低下による骨・肌異常、爪・毛髪・舌異常)
- 知能・情動への影響(不眠・集中力低下・学習障害・うつ・パニック障害)
- ホルモンへの影響(甲状腺ホルモンの成熟障害、不妊症)
- 白血球・免疫への影響(抵抗力の減少)
- 消化系に及ぼす影響(嚥下障害、食欲不振、下痢、便秘、氷を好んで食べる)
- いわゆる不定愁訴:頭痛、イライラ、耳鳴り、肩こり、寝坊癖、疲労
~貧血でなくても潜在的鉄欠乏は多い~
健康診断などの血液検査で貧血ではないから鉄不足は無いだろうと考えてしまいがちですが、貧血でなくとも潜在的鉄欠乏の方は相当数います。女性が出産後、時に情緒不安定に陥るのも鉄不足の悪化が一因と考えられています。そもそも妊婦さんが鉄不足だと胎児も鉄不足となり早産や低出生体重児の原因となるため、妊婦さんの鉄不足はあらかじめ十分に改善しておく必要があります。シミやシワ、抜け毛など、美容にも影響します 。鉄不足の状態だと、肌にもダメージをもたらします。 血液が赤い色をしているのはヘモグロビン中の鉄によるもの。 鉄不足により血液中のヘモグロビンが少なくなると、皮膚や粘膜の赤みがなくなり、顔色が悪くなります。
また、ダイエットにおいても、鉄分が不足すると酸素が全身に運ばれなくなり基礎代謝が低下し、余ったエネルギーが脂肪となってカラダにたまります。 それに脂肪を分解してくれる酵素・リパーゼは、体内の酸素濃度が低いと働きません。 どれだけ一生懸命運動したり、食事制限をしても痩せにくいカラダとなってしまうのです。
食べ物に含まれる鉄分には、「ヘム鉄」と「非ヘム鉄」があります。同じ鉄分でも、ヘム鉄と非ヘム鉄では特徴が大きく違うため、特性を理解して摂取することが重要です。
ヘム鉄:ヘム鉄は、レバーや赤肉、赤身の魚など、動物性の食べ物に多く含まれる鉄分です。ヘム鉄の特徴は、なんといっても、人間の体への吸収率が25%程と高いことです。
非ヘム:野菜や豆乳、穀物、海藻、卵、乳製品などに多く含まれています。非ヘム鉄は、吸収率は3~5%程と、ヘム鉄よりかなり低いことが特徴です。なぜなら、非ヘム鉄は体内にあるビタミンCや動物性たんぱく質、酵素などの働きによって吸収されるためです。ヘム鉄と違って、いっしょにとる食べ物の影響を受けやすいため、効率良く鉄分を吸収できる食べ物と組み合わせる必要があります。
鉄分の吸収率は、同時にとる食べ物の成分の影響を受けます。特に非ヘム鉄は、ビタミンCといっしょにとることで吸収されやすくなるため、ビタミンCを含む野菜や果物などと食べるのがおすすめです。また、動物性たんぱく質も鉄分の吸収を助けます。
一方、紅茶、コーヒー、緑茶などに含まれるタンニンは鉄分の吸収を妨げるため、食事中の飲み物は麦茶や水などにするといいでしょう。
心・身体の健康、美容、ダイエット様々な効果がある鉄分をいうことが分かりましたね。鉄分は、酸素を体に行き渡らせる重要な役割を担っています。鉄分を多く含む食べ物と、鉄分の吸収率を上げる組み合わせを意識して、食事からしっかりとりましょう。
練馬でパーソナルジムをお探しの方はお気軽にお問い合わせください。
【more fit】 モアフィット練馬店
完全個室パーソナルジム モアフィット
〒176-0001
東京都練馬区練馬1-23-6
グラン・シャリオ301
『営業時間』
平日 9:00~22:30/最終受付 21:00
土日祝日 10:00~21:30/最終受付 20:00
※機材メンテナンス等により休館となる場合がございます
『アクセス』
西武池袋線「練馬駅北口」徒歩2分
都営大江戸線「練馬駅北口」徒歩2分