プロテインの活用術!

完全個室パーソナルジム
モアフィット練馬店
西武池袋線「練馬駅」徒歩2分
都営大江戸線「練馬駅」徒歩2分

こんにちは。パーソナルジム モアフィット練馬店です。

タンパク質や必須アミノ酸などの栄養素を手軽に摂取できるプロテイン。毎日忙しく食生活が乱れがちな現代人にとっては、ぜひ利用したいサプリメントの1つです。今回はプロテインを摂取するメリットや摂取時のポイント等詳しく解説いたします。 タンパク質は筋肉や臓器の他、肌や爪、髪の毛などの体のあらゆる部位を構成しています。 脂肪になりにくく、脂肪燃焼効果や基礎代謝維持効果があるため、ダイエットや健康には欠かせません。 肌のハリや髪のツヤにも効果的です。プロテインには、効果的とされる摂取タイミングが三つあります。

1,就寝前

就寝前にプロテインを摂取するのが効果的な理由は、成長ホルモンが影響しています。 睡眠をしている間、人間の体には多くの成長ホルモンが分泌されていて、体の機能をコントロールする役割や筋肉量を増やす役目を担っています。そして、成長ホルモンが活発に機能しているときにタンパク質を補ってあげると、さらにタンパク質の吸収を高めることができます。就寝する30分~1時間前を目安としてプロテインを飲むことをおすすめします。 就寝直前の飲食は胃に負担がかかるためです。成長ホルモンが分泌されるピークは就寝後30分~3時間。 プロテインは摂取してから体に吸収されるまで時間がかかりますので、就寝する時間から逆算して、その30分~1時間前に飲んでおけば、 成長ホルモン分泌のピークに間に合うのです。

2,起床後

朝は体の中から水分や栄養素などが枯渇してしまっている状態です。筋肉を大きくする役割を持つタンパク質も同様に 欠乏しています。その状態でプロテインを摂取すると、効率的なからだづくりに役立つのです。睡眠中に多く分泌される成長ホルモンは、タンパク質を利用して体の修復を行っています。筋肉の痛みや体の疲れが 朝起きるとなくなっているのは、成長ホルモンやタンパク質のおかげで、タンパク質は朝、体の中からなくなってしまっているのです。 ぜひ毎朝補ってあげたいですね。

3、運動前後のどちらか

トレーニングによってさまざまな筋肉細胞が傷ついている状態をプロテインのタンパク質によって修復できます。 また、しっかりとトレーニングをした後の体は、エネルギーや栄養素などを大量に消費しある種の飢餓状態になっていますので、運動の前後のゴールデンタイムどちらかに取り入れるのがおすすめです。

以上の三回のタイミングいずれかで、プロテインを取り入れてみましょう。「寝る前にプロテインを飲むと太る」「就寝前のプロテイン摂取はダイエットに逆効果」ということを耳にしたことがあるかもしれません。これらは基本的には事実ではありません。 太るかどうかは摂取カロリーと消費カロリーのバランスによって決まります。単純に言うと、1日トータルの摂取カロリーが消費カロリーを上回ると、太る可能性があります。 たんぱく質の摂取量の目安(1日当たりの目安量) 日本人の食事摂取基準によると、体重1キロあたり0.8gです。 つまり体重が60キロの人は1日当たり48gが目安となります。食事だけでは必要量を摂取できない際に上手に活用されてみてください。自分にとって必要な量を適切なタイミングで摂取することで、ダイエットや健康へ繋げたいですね。実際、モアフィット練馬店に通われている会員様も、プロテインを活用して、ダイエットされている方もいらっしゃいます。忙しいときに手軽に補えるのはいいですよね。

【more fit】 モアフィット練馬店
完全個室パーソナルジム モアフィット
〒176-0001
東京都練馬区練馬1-23-6
グラン・シャリオ301
『営業時間』
平日 9:00~22:30/最終受付 21:00
土日祝日 10:00~21:30/最終受付 20:00
※機材メンテナンス等により休館となる場合がございます
『アクセス』
西武池袋線「練馬駅北口」徒歩2分
都営大江戸線「練馬駅北口」徒歩2分