正しく効率よく筋トレ

完全個室パーソナルジム
モアフィット練馬店
西武池袋線「練馬駅」徒歩2分
都営大江戸線「練馬駅」徒歩2分

こんにちは。パーソナルジム モアフィット練馬店です。

本日は正しく効率よく筋トレについてです。筋トレで効果を出すためには、トレーニングの負荷が適切でなければいけません。負荷が低すぎると筋肉は成長しませんし、負荷が高すぎると正しく動作できない、フォームの崩れが起き、筋トレ効果が低くなる可能性もあります。また、怪我のリスクも高まります。そのため、筋トレの強度を考えるうえで重要なのが「頻度・回数設定」と「負荷・強度設定」です。

強度設定を考えるとき、男性・女性問わず覚えておいてほしいのが、トレーニング5原則における「過負荷の原則」です。日常生活以上の負荷をカラダに与えなければ、トレーニングの効果は現れません。これを「過負荷の原理(オーバーロード)」といいます。また、トレーニングをしていてもいつも同じ負荷では、カラダが刺激になれてしまうため効果が現れにくくなります。

たとえば、5回で限界になる10kgの重量を使っていたとしましょう。しかし同じ10kgの重量を使い続けていても、効果は現れなくなってきます。カラダを成長させるためには、たとえ自重トレーニングであっても負荷を増やし続ける必要があるのです。

まずは、どのような筋トレを行う目的を考えてみましょう。「ダイエットでカラダを引き締めたい」「筋力を向上させたい」「筋肉を大きく(バルクアップ)したい」など、それぞれの目的に合わせて強度を決める必要があります。正しい知識で行うことで効果アップはもちろん、怪我の防止、姿勢の改善にも繋がります。また、一人一人筋量や必要な負荷は異なるため、個々に合わせたメニューが重要です。

モアフィットでは、パーソナルトレーナー歴約10年、知識経験の豊富なトレーナーがしい知識で筋トレを指導いたします。筋トレ知識や経験がない方にもおすすめです。実際に会員様も多くが女性の方で、筋トレ未経験者ですのでご安心ください。練馬でパーソナルジムをお探しの方はお気軽にご相談ください。

【more fit】 モアフィット練馬店
完全個室パーソナルジム モアフィット
〒176-0001
東京都練馬区練馬1-23-6
グラン・シャリオ301
『営業時間』
平日 9:00~22:30/最終受付 21:00
土日祝日 10:00~21:30/最終受付 20:00
※機材メンテナンス等により休館となる場合がございます
『アクセス』
西武池袋線「練馬駅北口」徒歩2分
都営大江戸線「練馬駅北口」徒歩2分